よくあるご疑問や、ご予約方法から当日の流れ、ご報告までをご説明いたします。
Q1:猫を飼ってます。ペットシッターとぺットホテルどちらがいいですか?
A1:ご不在にする日数や、猫さんの性格によりどちらが良いか決めて頂くのが良いかと思います。例えば、1泊の場合や、警戒心の強い猫さんの場合は、ご自宅で留守番させて、訪問ペットシッターサービスをご利用される事をお勧めします。数泊以上の場合は、新しい環境に慣れる時間が有りますので、ぺットホテルでもペットシッターサービスでもどちらでも良いと思います。
Q2:犬は預かってもらえますか?
A2:大変申し訳ございません。ぺットホテルは猫専用となります。犬さんの場合は、訪問ペットシッターサービス、若しくは犬の散歩代行サービスをご利用ください。
Q3:そちらのぺットホテルの特徴はなんですか?
A3:一般的なぺットホテルは小さなケージでのお預かりで、犬も猫も同フロアーのホテルが多いですが、こちらでは、ケージフリー (ケージに入れない)で猫さんのみのお預かりが一番の特徴です。本店のスーペリアルームのお部屋は約4畳、プレミアムルームのお部屋は約6畳です。水源地通り店のスタンダードルーム は約3畳ですが、ロフト付きですので運動もできます。また両店とも、慣れてきたら、共有スペースに出たり、他の猫さん達とも交流する時間もあります。
Q4:お問い合わせや予約方法を教えてください。
A4:メール(info@petbuddy.jp)か、お電話( 011-598-7978)か、公式ラインアカウント(https://lin.ee/orCMPAg)からお問い合わせください。
Q5:予約〜当日の流れを教えてください。
A5:流れは下記の通りです。
- 頂いたメールや電話でご質問事項をお答えして、こちらからメールにて各サービス毎のご案内事項や、注意点、お客様への質問事項をお送りします。
- こちらからの質問事項に返信をして頂き、再度こちらから予約確認メールを送った時点で予約が完了となります。
- 打合せが必要な場合は、日時を決めて打合せをします。また、ぺットホテルご利用の場合は、ご到着とご出発時間のご希望をお伺いします。
- ペットシッターと犬の散歩代行当日は打合せ通りに行い、終了後は写真付きの報告メールをいたします。ぺットホテルの場合は、1日1回の写真付き報告メールを送ります。(初めてのお客様の場合は、1日2回送ります。
Q6:支払方法を教えてください。
A6:打合せがある場合は打合せ時に、ぺットホテルご利用の場合は、ご到着時に現金、PayPay、LinePay、各種クレジットカード、電子マネーでのお支払いをお願いします。
